IT講習支援

パソコン講師派遣

パソコン講習

NPO法人 パソボラさいたま

Home Page:https://www.pasoborasaitama.jp

Mail Address:pasobora@pasoborasaitama.jp

お知らせ

初心者のためのWord2016&Excel2016 2023年58日~29 毎週月曜日 13:00~16:00

講座名:初心者のためのWord2016&Excel2016

日 時:2023年5月8日~ 29日 の毎週月曜日 13:00~16:00

内 容:Word 表を含む文書作成、ワードアート、画像挿入

    Excel データ入力、関数、グラフ、データベース操作

対象者:18歳以上、全回出席可能でマウス操作文字入力などの基本操作が出来る方 ※令和4・5年度のパソコンコース同講座の受講者を除く。

募集期間:4月3日(月)~4月17日(月)必着

募集人数:20名

費 用:5,640円(受講料+テキスト代)

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

■Excel2016応用 2023年5月10日~31日 毎週水曜日 9:30~12:30

講座名:Excel2016応用

日 時:2023年5月10~31日の毎週水曜日 9:30~12:30

内 容:よく利用する関数、条件書式、入力の規制、複合グラフやピポットテーブルの利用、マクロ記録の利用、データーベースの活用など

対象者:18歳以上、全回出席可能でマウス操作文字入力などのExcelの基本操作が出来る方

※令和4・5年度のパソコンコース同講座の受講者を除く(抽選の場合は39歳以下の方優先)

募集期間:4月3日(月)~18日(火)必着

募集人数:20名

費 用:5,200円(受講料+テキスト代)

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

Word2016応用 2023年68日~29日 毎週木曜日 13:00~16:00

講座名:Word2016応用

日 時:2023年6829日の毎週曜日 1300~1600

内 容:図形や写真を使ったチラシの作成、差し込み印刷で宛名ラベルの作成、長文での表紙・目次の作成、Excelデータの挿入など

対象者:18歳以上、全回出席可能でマウス操作文字入力などWordの基本操作が出来る方

※令和4・5年度のパソコンコース同講座の受講者を除く(抽選の場合は39歳以下の方優先)

募集期間:4月20日()~5月15日()必着

募集人数:20名

費 用:5,200円(受講料+テキスト代)

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

■初心者のためのWord2016&Excel2016 2023年75日~26日 毎週曜日 9:30~12:30

講座名:初心者のためのWord2016&Excel2016

日 時:2023年7月5日~ 26日 の毎週曜日 930~1230

内 容:Word 表を含む文書作成、ワードアート、画像挿入

    Excel データ入力、関数、グラフ、データベース操作

対象者:18歳以上、全回出席可能でマウス操作文字入力などの基本操作が出来る方 ※令和4・5年度のパソコンコース同講座の受講者を除く。

募集期間:516日()~65日(月)必着

募集人数:20名

費 用:5,640円(受講料+テキスト代)

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

夏休み小学4年生 初めてのプログラミング 2023年8月2日(水)~3日(木) 9:30~12:30

講座名:夏休み小学生 初めてのプログラミング

日 時:8月2日(水)~3日(木) 9:30~12:30

内 容:スクラッチでアニメーションやゲームを作ってみよう


対象者:全回出席可能な小学生4年生 ※令和4年度のパソコンコース「夏休み小学生初めてのプログラミング」の受講者を除く。

募集期間:6月14日(水)~7月5日(水)必着

募集人数:20名

費 用:無料

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

■夏休み小学5年生 初めてのプログラミング 2023年8月9日(水)~10日(木) 9:30~12:30

講座名:夏休み小学生 初めてのプログラミング

日 時:8月9日(水)~10日(木) 9:30~12:30

内 容:スクラッチでアニメーションやゲームを作ってみよう


対象者:全回出席可能な小学生5年生 ※令和4年度のパソコンコース「夏休み小学生初めてのプログラミング」の受講者を除く。

募集期間:6月21日(水)~7月12日(水)必着

募集人数:20名

費 用:無料

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

■夏休み小学6年生 初めてのプログラミング 2023年8月23日(水)~8月24日(木) 9:30~12:30

講座名:夏休み小学生 初めてのプログラミング

日 時:8月23日(水)~24日(木) 9:30~12:30

内 容:スクラッチでアニメーションやゲームを作ってみよう


対象者:全回出席可能な小学生6年生 ※令和4年度のパソコンコース「夏休み小学生初めてのプログラミング」の受講者を除く。

募集期間:6月14日(水)~7月5日(水)必着

募集人数:20名

費 用:無料

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

■Word2016応用 2023年96日~27日 毎週曜日 9:30~12:30

講座名:Word2016応用

日 時:2023年96日~27日の毎週曜日 930~1230

内 容:図形や写真を使ったチラシの作成、差し込み印刷で宛名ラベルの作成、長文での表紙・目次の作成、Excelデータの挿入など

対象者:18歳以上、全回出席可能でマウス操作文字入力などWordの基本操作が出来る方

※令和4・5年度のパソコンコース同講座の受講者を除く(抽選の場合は39歳以下の方優先)

募集期間:712日()~82日()必着

募集人数:20名

費 用:5,200円(受講料+テキスト代)

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

PowerPoint2016基礎 2023年9月8日~29日 毎週曜日 9:30~12:30

講座名:PowerPoint2016基礎

日 時:2023年9月8日~29日の毎週曜日 9:30~12:30

内 容:プレゼンテーションに必要な知識、パワーポイントを使ったスライドの作成及びプレゼンテーション機能など

対象者:18歳以上、全回出席可能でマウス操作文字入力などWordの基本操作が出来る方

※令和4・5年度のパソコンコース同講座の受講者を除く(抽選の場合は39歳以下の方優先)

募集期間:7月21日()~8月15日()必着

募集人数:20名

費 用:5,200円(受講料+テキスト代)

会 場:さいたま市生涯学習総合センターOA研修室

住 所:申込先を参照

申込方法:往復はがき または 生涯学習情報システム(インターネット)

記載内容:①講座名 ②〒、住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号

     なお、市外の方は勤務先名又は学校名と連絡の取れる電話番号

申込先:さいたま市生涯学習総合センター

住 所:〒330-0854

    さいたま市大宮区桜木町1-10-18

        シーノ大宮センタープラザ7階

連絡先:電話048-643-5651 FAX048-643-1860

最近の活動

PowerPoint2016基礎講座 

PowerPoint2016基礎講座 
開催日:202326日~27日 毎週曜日 
時       間:930~12:30
主      催:さいたま市生涯学習総合センター 

初心者のためのWord2016&Excel2016講座 

20230112~W&&E_W1

初心者のためのWord2016&Excel2016講座 
開催日:2023年1月12日・19日・26日・22日(全4回) 
時   間:09:30~12:30
主   催:さいたま市生涯学習総合センター

初心者のためのWord2016&Excel2016講座 

20221202W&E_W1

初心者のためのWord2016&Excel2016講座 
開催日:2022年122日・9日・16日・23日(全4回) 
時   間:13:00~16:00
主   催:さいたま市生涯学習総合センター

Excel2016応用講座

Excel2016応用講座 
開催日:2022年117日・14日・21日・28日(全4回) 
時   間:9:30~12:30
主   催:さいたま市生涯学習総合センター

初心者のためのWord2016&Excel2016講座 

初心者のためのWord2016&Excel2016講座 
開催日:2022年10月5日・12日・19日・26日(全4回) 
時   間:9:30~12:30
主   催:さいたま市生涯学習総合センター

Word2016 応用講座 

Word2016 応用講座 
開催日:2022年9月10日・17日 全2回 
時   間:09:00~16:00
主   催:さいたま市生涯学習センター

PowerPoint2016基礎講座

PowerPoint2016基礎講座 
開催日2022年9月7日~28日 毎週水曜日 
時       間:13:00~16:00
主      催:さいたま市生涯学習総合センター 

初めてのプログラミング(小学5-6年生)

初めてのプログラミング(小学5年生~6年生)
スクラッチプログラミング 
開催日:2022年8月17日~18日 全2回 
時   間:9:30~12:30
    催:さいたま市生涯学習総合センター 

初めてのプログラミング(小学4年生)

初めてのプログラミング(小学4年生)
スクラッチプログラミング学習 
開催日:2022年8月3日~4日 全2回 
時   間:9:30~12:30
主   催:さいたま市生涯学習総合センター

最近の研修  スナップ